Top  jpg画像:画像転載禁止

brog202208 大人用おむつ

大人用おむつ/パッド

実母の介護が始まってからアマゾンなどで市販されているおむつ・パッドを全て試してみました。
試行錯誤し体形に合ったオムツと吸収が良く肌にさらさらのパッドをみつけました。

「フレーヌケア デイ」施設/病院向けは3回程度の排尿でも肌に当たる部分がさらさらです。
特徴の「尿が肌をつたう不快感を軽減する地下水路機能」が優れているのだと思います。
 

おむつ/パッド交換方法

おむつ交換方法にも注意が必要とわかりました。 おむつかぶれについて
 1.早めにこまめに、おむつやパットを交換する
 2.摩擦に気を付ける 尿取りパットを外す時に引っ張って引き抜くのはやめましょう

おむつかぶれ防止方法/馬油

おむつかぶれを起こさないようオムツが擦れる足の付け根/尿が接する臀部と
肛門周りに馬油を塗りました。

馬油を塗っておくと尿を弾き排便時に便が皮膚からきれいに取れます。
これはwebで見つけました。

埼玉福祉保育医療専門学校
車椅子を使用している利用者や寝たきりの利用者等のおむつかぶれ予防について
おむつかぶれ予防法として馬油が効果があることはわかっている。
しかし調べていくと馬油を使用したおむつかぶれ予防法を知っている施設が少ないことがわかった。

馬油

馬油には人間の体内でつくられることのない必須脂肪酸の一種である高度不飽和脂肪酸が
豊富に含まれています。馬油は天然成分なので副作用の心配がなく安全だと言われている。
馬油の効果としては「保湿をし肌の乾燥を防ぐ」「低刺激」「殺菌/抗酸化作用」
あせもやキズにも効果があることが書かれている。

馬油の効果

お陰様で退院時には臀部に少し赤いところがありましたが馬油後はすっかりなくなりました。
訪問看護士さんや往診皮膚科医師ヘルパーさんからも「こんなにきれいに保っているのは
見たことが無い」と感心されています。次女の努力の賜物です。

皮膚・排泄ケア認定看護師

jpg画像:皮膚・排泄ケア認定看護師 名刺

2025年夏〜新しい訪問看護師(湘南鎌倉総合病院退職)さんが入られました。
病院や施設で看護師さんに皮膚・排泄ケア指導していた方です。

全身の皮膚の状態確認と足の爪の厚い部分の手入れをして下さいました。
排泄管理がとても良くできていると評価されました。フレーヌケアは良い商品で
病院へ導入をしていたそうです。ネットで探した事が役に立って嬉しいです。